ブログ

情報発信ブログです。

ブログ一覧

ペンタトニックスケール

今回はペンタトニックスケールについて説明していきます。

 

代表的なスケールは下記。

 

メジャーペンタトニック

マイナーペンタトニック

 

メジャーペンタはメジャースケールの4番目と7番目の音(Cメジャーならファとシ)を抜かした音階となります。マイナーペンタはマイナースケールの2番目と6番目を抜かした音階(Aマイナーだとファとシ)です。

 

ペンタにもメジャーとマイナーがありますが関係性は平行調(C=Am)で覚えることが一般的です。ロックやポップス様々なジャンルでよく使いますし、アドリブ演奏の基本と考えてください。

 

色々なポジションで弾けるようにしておきましょう。

マイナースケール

今回はマイナースケールについて説明していきます。

 

代表的なマイナースケールは下記。

 

ナチュラルマイナー

ハーモニックマイナー

メロディックマイナー

 

ナチュラルマイナーは全音/半音/全音/全音/半音/全音/全音の並びとなり、Aナチュラルマイナースケールだと「ラシドレミファソラ」の音階です。

 

メジャースケールの6番目の音を中心としたスケールという覚え方が、色々関連付けて覚えられるのでおすすめです。

 

アドリブでもよく使いますし、レッスンでは他のマイナースケール(ハーモニックとメロディック)やモード(ドリアンやフリジアンなど)の特徴音を把握するときに使用したりします。

 

ぜひぜひ、色々なポジションで弾けるようにしておきましょう。ハーモニックマイナーとメロディックマイナーは機会があるときにやっていきたいと思います!

メジャースケール

スケールとは音階のことで、メジャースケールとは長音階のことです。

中心音(ルート)から「全音/全音/半音/全音/全音/全音/半音」で音階が構成されています。

 

Cメジャースケールだとドレミファソラシドのことです。

 

ミとファ、シとドの間が半音となっています。

 

楽器をやったことがない方でも、ピアノなどで弾いたことがある方はいるかもしれませんね!

 

ギターだと色々なポジションで弾けますが、レッスンでは5ポジションを使って覚えていきます。

運指も決まっていますので最初にしっかりとした弾き方で覚えると効率よく成長できます。ポシションと運指をしっかり覚えて正しいフォームで練習していきましょう。

 

スケールと音名

ギターを独学で練習してた方に多いのが、スケールを形で覚えてしまって押さえている音がわからないという症状…。これは色々覚えていく上ですごく弊害が出てきます。コードも形で覚えているとコード表に載ってる形でしか押さえられなくなってなってしまい、視野を狭めます。考えればわかることですが、自分の弾いている音が何かわからずに演奏してるなんて本来はおかしいですよね!

ちゃんと音で覚えていればCメジャーコード(ドミソ)ひとつとってもいくつも押さえ方が見えてきます。

ブロークンコードでアドリブ弾くなんて時にも非常に便利です!

スケールを形で覚えてしまった方はぜひ音名で覚えなおしてみてください。

ギターのお手入れ

皆さん、ギターのお手入れはちゃんとしてますか?大事な楽器を長く使っていくためにも、日々のお手入れがとても重要になってきますね。木材は季節変動に敏感なので特にアコースティックギターなどは湿度調節剤を入れて、ハードケースで保管することをおすすめします。

冬場は乾燥するので、レモンオイルやオレンジオイルなど指版を保湿できるものを購入しておきましょう。間違っても普段使用しているボディクリームなど塗らないよう気を付けてください(笑)

情報発信ブログ

皆さんに役立つような情報を発信していきます。ギターに関することやエレキギターに関すること、はたまたアコースティックギターに関わることまで幅広く発信出来たらなと思います。
なので、ギターに関することだけになるかもしれませんが…気づいたらきっと更新していきますので見てもらえるとうれしいです。
» 続きを読む